プラモデルと言えば、ガンダムや戦車といった男心をくすぐる造形であふれた、“かっこいい”の象徴的存在とも言える玩具である。しかし、ときに間違った方向へ突っ走っていたり、妄想力を悪い方向へ刺激してしまうプラモデルが存在する。
Twitterでは、「#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル」というハッシュタグのもと、様々なプラモデルを紹介し合うことが流行しつつある。その一部をご紹介したい。
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル その1。 この数分後を想像すると胃が痛くなるオレサマ。 pic.twitter.com/UeZhu9wD3u
— 愛の騎士オレサマ (@oresama_knight) 2015, 3月 16
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル その2。 胸が痛い。呼吸が出来なくなる。 pic.twitter.com/rgSIHVLuAM
— 愛の騎士オレサマ (@oresama_knight) 2015, 3月 16
キットが、ではなく中古屋で沢山並んでるとバーニア取り用に買われたのがディテールアップパーツの充実により不要になって売られてしまったのだろうなあ、というモデラーの負のオーラを感じる #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/utosgfGf2M
— コウヘイ (@kou530sangetuki) 2015, 3月 16
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル
買った後冷静になって後悔するやつ pic.twitter.com/JZERIv0en7
— コスオルモス (@kosolmos) 2015, 3月 17
「ウェスチングハウス社製の原子力発電所キット」もちろん、出た当時は輝ける原子力時代へのオーラが出ていたのだけどね(^^; #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル http://t.co/3hbrMTebCV http://t.co/L19WRT6mEC
— PMF Miya-P WF7-01-12 (@MiyaPPOTEZ540) 2015, 3月 18
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル ちょっと前に見てからなんでこれをコレクションさせようと思ったのかはずっと気になってる pic.twitter.com/TnhKz4lNA9
— エルドラデッキ開発シーナ (@Bad_as) 2015, 3月 18
あった、「動く手首」。墓場の背景のついたパッケージがトラウマなんだが。
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/e3rdK9TRPj
— あきばっくす (@akibax) 2015, 3月 19
小学生時代に何故かウチの教室でブレイクしてみんな買っていた謎のカニプラモ。ゼンマイで動いてカニ同士で戦わせることが出来るはずですが完成品を動かせた奴がいないという。
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/QVQf9uYtU7
— 日野リリエンタール (@zonaha) 2015, 3月 19
赤穂浪士 詫び証文
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/vSmhm8sG92
— アストロ総裁軍師☆ロゴストロン販売中♪ (@sousaiXXrider) 2015, 3月 19
レッドボックスの僧兵。
僧兵の二大巨頭、山法師(比叡山)なのか寺法師(興福寺)なのかは不明だが、48体も入ってる。
レッドボックスは1/72だけどいっぱい入っててお得。
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/faEeVmEJXI
— ひこにゃん的な人 (@kaiensai) 2015, 3月 19
ピンクサターンのガレージキット #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/WOWCyXsGwM
— 909state (@909st) 2015, 3月 19
著作権的な意味で #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/Wo2CZD3PsR
— 久水あるた単行本11/29発売 (@kusuiaruta) 2015, 3月 19
もう何がなんだか #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/XkZzDPFlOY
— 久水あるた単行本11/29発売 (@kusuiaruta) 2015, 3月 19
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル 怪獣プラモ業界(あるのか?)では有名なキジラ。桃太郎のお話を『鬼=UFO』にして、迎え撃つのは複数の巨大なキジという、まるで今川監督のアニメのような世界観。犬と猿も巨大化すると見た pic.twitter.com/TkVyczxBGL
— 馬場卓也@バカと戦車でハンサム (@takuyaz) 2015, 3月 19
やめてください生きて戻ってください・・ http://t.co/g0RwW3g1Yb #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) 2015, 3月 19
これが模型業界の狂犬アオシマです #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/xvX1a0z7zh
— シャル@故マコチャンスキー (@AURunn) 2015, 3月 19
合体ロボの下半身だと思うだろ?
シリーズ全部下半身だけなんだぜ。
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/R782oj3Mts
— ねことむ (@neko_tom) 2015, 3月 19
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル
珍妙なプラモデル、略して珍プラ世界は奥が深い。これを怖いもの好きの子供が買い求める理由は分からなくもない。しかし、箱絵を変えてまで発売されるほど人気だったのか pic.twitter.com/00hE4XNmIV
— 馬場卓也@バカと戦車でハンサム (@takuyaz) 2015, 3月 19
「1/35 死体4体セット」 \6000 (2006年度製品) #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/2qoGEqtMxh
— からしちゃん (@shikisimahusou) 2015, 3月 19
アンドロ星人
#負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル
子どもの頃好きで、何度か買って作りました。 pic.twitter.com/jcf85DQiF6
— 蔵臼 金助 (@klaus_kinske) 2015, 3月 19
このへんですかね #負のオーラが強くてドン引きしてしまうプラモデル pic.twitter.com/Bjgn6pu8ys
— ともみみ しもん@例大祭こ-01b (@T_Shimon) 2015, 3月 20
戦争の悲惨さを感じてしまうもの以外にも、著作権や企画の都合で黒歴史的な扱いとなってしまったプラモデルが数多くあるようだ。自宅に置きたい気持ちが湧かない製品ばかりである。そのようにマニアックな製品だからこそ、モデラーたちの心に強く残っているのではないだろうか。