『ガンダム』シリーズのハロついに製品化!AI搭載で会話が出来る

中2イズムをフォローする

アニメ『機動戦士ガンダム』をはじめとするガンダムシリーズに登場する小型球形ロボット「ハロ」。
元々はSUN社製の市販ロボットという設定で、アムロによって大幅に改造されてからフラウ・ボゥの誕生日にプレゼントとして譲渡されたものが元祖の「ハロ」だ。その後、ガンダムシリーズでは度々登場し、主要キャラクターの傍で無駄口を叩いたりするなど、どこか憎めない存在として愛され続けてきた。

そのハロがついに、AIを搭載され、2018年に一般発売される。

現在、販売価格は未定だが一部スペックも公表されており、10月3日(火)から6日(金)まで開催される「CEATEC JAPAN 2017」ではその姿がお披露目される予定だ。

今回発表された「ガンシェルジュ ハロ」は、バンダイナムコグループが取り組むITエンターテインメントサービスブランド「BN・Bot PROJECT」の第1弾商品であり、AIを搭載し、『機動戦士ガンダム』の知識を豊富に持った対話型コミュニケーションロボットとなるようだ。

大きな特徴は3つある。
一つ目は「ガンダム」について語り合える能力を携えている点。
ユーザーの発言を音声認識し、AIで意味と意図を分析。さらにネットワークに接続することで、データベースから最適な会話を選びとり、ガンダムシリーズのキャラクターや台詞、忘れられないシーンなど、作品にまつわるさまざまな会話を楽しめる仕組みとなっている。
二つ目はLEDで表情を演出できる点。
目と口にはLEDを内蔵しており、その色や点滅で、状態や表情を演出できる。

三つ目が様々なオプション機能が内蔵されている点だ。
スマートフォンとBluetooth接続を行うことで、外部スピーカーや目覚まし機能など、様々な機能を使用可能となる。

なんと、この開発にあたり、日本IBMがアニメ『機動戦士ガンダム』に特化した会話AIの開発を行い、VAIOがハロ本体の機構や回路設計及び生産に協力しているなど、バンダイナムコグループの本気度が伺える本製品。
興味のある人はぜひ「CEATEC JAPAN 2017」に足を運んでみてほしい。

「ガンシェルジュ ハロ」




中2イズムをフォローする

こちらもオススメ